先日、一次救命講習を実施しました。 全職種のスタッフを対象に行う 心肺蘇生法の訓練を中心とした研修です。 救急隊が到着するまでに私たちがなすべきことは? ロイヤルライフ奥沢のAED(除細動器)はどこに? 真剣なまなざしで […]
投稿者アーカイブ: royallife
花盛り
ぽかぽか陽気に誘われて 屋上ガーデンをのぞいてみると こちらには、忘れな草 こちらには、ガーベラ こちらには、ローダンセマム こちらには、アジュガ そして、マーガレット。 お花たちが、にこにこ顔をのぞかせて いつの間にか […]
お花見御膳
本日の夕食はシェフが趣向を凝らしたお花見御膳。 旬の食材を一つひとつ楽しみながらいただきます。 私たちの目を楽しませてくれた桜も いよいよ散る時を知り、 今、続く花たちが エントランスをにぎやかに飾ります。 日々新たな発 […]
お花見ドライブ
ようやく暖かな春の日ざしに恵まれた本日、 近隣へお花見ドライブに出かけました。 ベンツ タクシーに乗って、いざ出発! 乗り心地も抜群、快適そのものです。 田園調布や桜坂の「桜トンネル」を抜けて 多摩堤通りへ。 多摩川のき […]
忘れな草
屋上ガーデンでは今年も忘れな草が開花しました。 忘れな草の花言葉は「真実の愛」です。 英語名は「forget-me-not(私を忘れないで)」 ヨーロッパではずっと変わらぬ友情の証として 卒業式や別れに贈り合う花だそうで […]
大谷ファン
MLB(アメリカ大リーグ野球)の開幕戦が 昨晩、日本の東京ドームで開催されました。 史上初となる「日本人開幕投手の投げ合い」や 「世界の」大谷が出場とあって特別な一戦。 試合結果は、カブス1-ドジャース4 大谷選手が、チ […]
亭主のつぶやき
去る3月3日、ひな祭り茶会において 亭主を務めた職員よりメッセージが届きました。 ありがたくも今年で3回目のひな祭り茶会を 開催させていただくことができました。 今年はお道具も少しだけ変えてみました。 実は、亭主が使いこ […]
雛祭り
今日は雛祭り。 七段飾りの人形たちが勢ぞろい。 ロビーにはご入居者手作りのお雛様たちも。 眺めの良い10階食堂では 恒例のお茶会を催し、 皆さまをお抹茶と上生菓子でおもてなし。 今年は、いつになく頬紅をさしたり 桜貝色の […]
ポジショニング研修
先頃、ロイヤルライフ奥沢の若手スタッフが 外部の「ポジショニング研修」に参加してきました。 「ポジショニング」とは、ベッド上で快適に過ごせるよう クッション等を活用し身体各部の相対的な位置を設定し 目的に適した姿勢を安全 […]
鬼の目にも涙
去る2月2日、節分の日の夕方のこと。 暮れなずむ夕日を屋上から見上げつつ 赤鬼が、一日を振り返りつぶやきました。 「俺たちは桃太郎たちに退治される運命と知りつつ みなを驚かせ、怖がらせてやろう!と 盛大に発声練習し、威勢 […]