本日、第4回目のワクチン接種が実施されました。 世田谷区の巡回接種チームの皆様方のお力添えにより 無事に接種が完了しました。 この先も皆様に安心してお過ごしいただけますよう 基本的な感染予防策を慎重に継続してまいります。 […]
投稿者アーカイブ: royallife
平和への祈り
ご入居者の中にはご自身の戦争体験について 語ってくださる方が少なくありません。 先日も、幼い頃に口ずさんだ愛唱歌が話題になったとき ある方が「僕の場合は、軍歌」と教えてくださいました。 「あの頃は、国じゅう軍歌一色だった […]
川開き鮎御膳
本日のご夕食は鮎御膳。 香り豊かでさっぱりとした初夏の味覚「鮎」をお楽しみいただきました。 鮎の塩焼き 鮎御飯 鴨の燻製とアスパラ 豆腐と海老の炊き合わせ 五目野菜椀 季節のフルーツ カルシウムを多く含み、内臓にはビタミ […]
虫歯予防デー
今日は6月4日、虫歯予防デーです。 「食べる」「話す」といった口の機能を健やかに維持していくことは 全身の健康、生活の質(QOL) にも直結するだけに大変重要と言われます。 新型コロナの影響で、大声で笑ったり歌ったりを控 […]
「リバウンド警戒期間」終了に伴う対応
このたび、東京都の「リバウンド警戒期間」が終了しましたが、新型コロナウィルスの感染収束までには 相当な時間を要し、再拡大する恐れもあることを踏まえ、ロイヤルライフ奥沢では現行の感染予防策(※) を継続してまいります。ご協 […]
本日は小満
本日は二十四節気の「小満」です。 小満は「麦生日」とも言われ 麦畑が太陽の光を浴びて黄緑色に色づくなど 草木が緑を深めて成長し天地に満ちる頃とされます。 同時に少しずつ暑さも感じられるようになる頃です。 一般居室が全て南 […]
なくて七癖 からだの癖
おっとっと! まさかと思うような平たんな道でつまずいてしまいました。 それも右足ばかり、10日たらずのうちに2回も。 ちなみに、私は50代後半。 週2回はジムで筋トレを行っており体力には自信がある方です。 さすがに気にな […]
花ざかり
ロイヤルライフ奥沢は、ただいま花ざかり。 屋上ガーデンで、そよ風に揺れるスズラン シラン シラー・ペルビアナ アイリス 階段室では、胡蝶蘭が 中庭では、クンシランが咲き誇っています。
鎧と兜
端午の節句を前に、ロビーには鎧と兜がお目見えしています。 古来、鎧や兜を飾るようになったのは 「身を護る(守る)ためのお守りとして」とされ その起源は、武士が台頭する鎌倉時代にまで遡るといわれています。 翻って、with […]
屋上ガーデンへようこそ
屋上ガーデンがだんだんと賑やかになってきました。 訪れるたびに新たな発見があってワクワクする時期です。 ヒメリンゴの花 アジュガ 来週にはシランも開花する見込みです。 「ニューフェース」が皆さまのお越しをお待ちしています […]